岡山県退職公務員連盟
最新情報1
令和7年度女性部長会開催
令和7年4月22日(火)ピュアリティまきび
〇令和6年度女性部の活動及び各支部の活動について県本部前田女性部長報告
・各支部女性部のたゆみない活動こそが女性部全体の活動を支えていること。
その中で地区代表者は支部や会員の連絡調整、行事の計画・準備等を担っている。
井原支部倉田女性部長報告
・備中Aグループの取り組みについて
Aグループ内各支部が特性を生かし研修や集いを開催。親睦を深め楽しく集っている。この内容は10月4日の県大会にて発表の予定
〇7年度の活動方針や活動計画について
県本部森会長 岡山県退職公務員連盟の活動方針について。
県本部前田女性部長 岡山県の女性部活動方針と具体的な取組について
岡山県のテーマ「社会貢献活動を推進し、女性会員の増強を図ろう」
取組の重点を次のように決定した。
@組織拡充・強化と活性化推進
A社会貢献活動
★従来からの楽しい活動を継続する
★対象者を具体的に挙げ、一人が一人をお誘いする
★行事開催にあたっては男女を問わず、家族を含め広く呼び掛ける
★行事など単独開催が困難な場合は他支部との合同開催なども検討する
★署名に取り組む
〇協議のあとの地区別協議会開催。6グループに分かれ意見交換をする。〈一部抜粋〉
・活性化のためには自分たちにとって楽しい活動をすること
・女性部長同士の親交を深めることも楽しい活動を続けていくために大切
・経費節約の上でも特技をもっている人など情報交換をして講師を紹介し合う
・年金問題は一般の人の年金状況がどうなっているかも視野に入れることが大切
・会員の減少で従来通りの役を引き受けることが困難になってきている