本文へスキップ

退職公務員の暮らしを守る 岡山県退公連

交流・ふれあい2023report

帯封コラム へのリンクーー投稿をお待ちしています。

活動報告写真
標記タイトルからダウンロードしてご覧ください。ただし、文書ソフト「ワード」が必要です。


「年金は減額しないでください」
(会員よりの投稿)
 厚生労働省は、2022年度の公的年金支給額を前年度から0.4%引き下げると発表しました。理由は、年金額改定の指標となる現役世代の賃金が下落したためで、2年連続のマイナスとなります。6月に支給する4月分から反映させるといっています。
 これを聞いて、年金受給者は何でと、不思議に思うでしょう。物価上昇、賃金3%アップが言われている今日です。
 原油の価格が異常な値上がりで、ガソリンも灯油も、大きく値上がりし生活を圧迫しています。その上に生活用品や食料品が次々と値上がりしています。年金生活者はもとより国民の生活が苦しくなっています。
 年金を支給するお金はあります。年金会計の余剰資金で株式を購入(GPIF)して大きく利益を上げています。年金の原資は支給するに何の不足もありません。
 岸田首相の提唱で、日本の労働者の賃金の上昇が言われ、経団連も同調し推進しておられます。年金の減額より、増額を求めます。

   2022年2月        玉島・浅口支部  森石 武士
 

令和4年度新見支部総会・講演会 開催
 支部からの投稿・ありがとうございました。  

去る524日(火)、新見公立大学敷地内の地域共生推進センター棟の講堂において令和4年度退公連新見支部総会を3年ぶりに開催しました。約40名が出席しました。

物故会員への黙祷、開会宣言、日公連の歌(合唱なし)、支部長挨拶に続き、新見公立大学・公文裕巳学長より、「新見公立大学のめざすところ」・「中高年の排尿トラブルについて」と題した講話をいただきました。公文学長の前職は、岡山大学医歯薬学総合研究科教授、現在も特命教授で、ご専門は泌尿器科学です。

 その後、昨年度の事業・会務報告、組織活動の成果、会計決算報告・監査報告、続いて今年度の活動方針及び会務計画、会計予算、役員改選案が提案されすべて承認されました。その後分会長会を開催し、今年度の活動がスタートしました。

なお新しく選出された役員は次のとおりです。

支部長  船越孝則

副支部長  長江圭子

副支部長 柴田洋人

事務局長 眞賀里直人

事務局次長 加藤 修

 

総務部長  村上

広報部長 今田一成

組織部長   瀧田澄正

女性部長 横内寿美惠 

 


総会・講演会の様子 







備北民報に掲載された「県退公連新見支部総会・講演会」記事





活動報告写真
 


社会貢献活動、福祉活動、親睦会などの日時・場所・内容や事後の活動報告を!

活動報告写真 本部組織部副部長 小橋 正義「ぺんぎん茄子?」

各支部や女性部の標記活動をメールやはがき、何でも構いませんのでお知らせください。交流をしていきましょう。そして、未加入の方々にも知らせましょう。


岡山県退職公務員連盟

〒700-0837
岡山県北区南中央町1−20
(厚生会ビル内)

TEL 086-225-7323
E-mail(事務局用)
kentaikouren@hi.enjoy.ne.jp
E-mail(HP編集連絡用) okayama@okayamakentaikouren.net
主に業務日は週1回のみ。日常の連絡は郵便・留守電・FAX・E-mailでご連絡ください。緊急の場合は事務局長の携帯電話又は関係する本部役員へ(電話番号は理事会要項または、本部役員名簿の電話欄を参照ください)